






赤身肉が大好きという方にぜひ食べていただきたいのがこのモモ肉のステーキです。近年の和牛肉は本来、赤身のモモにまで強く霜降りが入っていることが多いのですが、オーガニックビーフは粗飼料中心の育て方をしているので、ほんとうに赤身中心の肉質です。部位にはステーキとして人気のあるシンシン、ランプを使用しています。
噛みしめて美味しい赤身肉を食べていただくために、肉の4面に中火で焼き色がつく程度に焼いたら一度火から外します。肉を焼いた時間の倍程度おくことで余熱でじんわり内部にはいるので、最後に表面をサッと焼いて下さい。上手に焼くと、ジューシーなモモを味わうことができるはずです。
※料理写真は盛り付けのイメージです。お皿なども付属致しません。
クール冷凍便にてお届け致します。
解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
釧路生まれ、釧路育ちのオーガニックビーフの詳細は下記URLやSNSへ
https://organic-beef.jp/
Twitter @kushiro_organic (https://twitter.com/kushiro_organic)
Instagram @organic.beef (https://www.instagram.com/organic.beef/)
YouTube 釧路生まれ、釧路育ちのオーガニックビーフ
(https://www.youtube.com/watch?v=eCz1O9LjavA&t=8s)